/
外部データ取込み(リモートAgent導入)

外部データ取込み(リモートAgent導入)

EDI Agentに必要な設定を行います。設定が完了したら保存ボタンをクリックしてください。

 

【図 リモートAgent導入(EDI Agentの追加設定)】

image-20240405-063410.png

 

【表 リモートAgent導入(Telegraf HTTPConnectionの追加設定)】

項目

説明

①対象システム

データ収集対応のシステム、論理サーバを選択し、ホスト名を入力します。

②変換定義

外部データの変換定義名を選択します。
変換定義は、導入設定の外部データ取込-変換定義設定で予め登録が必要です。

③転送対象

取込対象の外部データが格納されているファイルのパスを指定します。
/var/log/instance1/appliction.*のように正規表現(*)を使ってファイルを指定することができます。転送対象はデータが追記されないファイルを指定する必要があり、内容が確定後ローテーションされたファイルを指定してください。

(例)
 access.log                       ←カレント
 access.log.yyyymmdd    ←ローテーション後
 access.log.yyyymmdd    ←ローテーション後
 この場合、転送対象のファイル名は「access.log.2*」を指定します。
 転送済みファイルはリネームされ、プレフィックス _fin.がつきます。

④転送済みファイル保持日数

転送済みファイルをAgentサーバ側に保管する日数を指定します。(指定範囲は1~9999)

⑤保存/キャンセル

設定を保存する場合は保存ボタンを、破棄する場合はキャンセルボタンをクリックします。

 

リモートAgent導入画面の導入Agent設定の表に「EDI」の行が追加されたこと、「Agent導入時のデータ収集状況の選択」の選択を確認し、保存ボタンをクリックして設定を保存してください。

NC導入後に導入先ホストへAgentが配布・インストールされます。また、「Agent導入時のデータ収集状況の選択」で「導入時にデータ収集を開始する」を選択している場合はデータ収集が開始されます。

 

【図 リモートAgent導入(EDI Agent)】

image-20240405-063548.png

 

Agentの外部データ取込みのインスタンス数が一定数を超える場合、Shelty Managerのsshd_configの設定を変更してください。

 

  • 条件:ファイル取込タイミングが同一となるAgentインスタンス数 > 10の場合
    MaxStartupsの設定に「ファイル取込タイミングが同一となるAgentインスタンス数」を指定する。
    (sshサーバへの認証前接続数MaxStartups:初期値10:30:100)

 

(例)ファイル取込タイミングが同一となるAgentインスタンス数 100の場合

設定ファイルの編集 vim /etc/ssh/sshd_config 検索 /MaxStartups 行の追加・保存(コメントアウト行の下に追加) #MaxStartups 10:30:100 MaxStartups 100:30:110 ※100以上の場合は1番目の値に加え3番目の値を+10の値に変更 設定のチェック(何もメッセージが返らないことを確認) sshd -t エラー例 /etc/ssh/sshd_config line 118: Illegal MaxStartups spec. 設定の反映 systemctl restart sshd 設定値の確認 /usr/sbin/sshd -T | grep "maxstartups" maxstartups 100:30:110

 

Related content

外部データ取込み(ローカルAgent導入)
外部データ取込み(ローカルAgent導入)
More like this
外部データ取込み設定の流れ
外部データ取込み設定の流れ
Read with this
外部データ取込み(リモートAgent導入)
外部データ取込み(リモートAgent導入)
More like this
リモートAgent導入とサーバ種別
リモートAgent導入とサーバ種別
Read with this
外部データ取込み(ローカルAgent導入)
外部データ取込み(ローカルAgent導入)
More like this
ローカルAgent導入
ローカルAgent導入
Read with this

Copyright © IIM. All Rights Reserved.