.NET Agent
メッセージ一覧
コード | レベル | アプリケーション | 機能 | メッセージ | 説明 | 詳細解説 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ADTM001I | INFO | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) starting(${moduleversion}) | dotnetagentを起動します | Agent起動時に出力されます。 |
2 | ADTM003D | DEBUG | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) ${msg} | デバック用の任意のメッセージ | ログファイルに出力されるメッセージです。 |
3 | ADTM010I | INFO | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) agent setup(${info}) | 起動情報 | Agentの起動情報を出力します。 |
4 | ADTM011I | INFO | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) agent created(${pool} ${site}) | dotnetagentを起動しました | .NETデータ収集機能起動完了時に出力されます。 |
5 | ADTM012E | ERROR | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) failed to create agent(${exception}) | Agentの初期化に失敗しました | .NETデータ収集機能起動失敗時に出力されます。 |
6 | ADTM013W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) failed to load config(${exception}) | 設定ファイルの読み込みにおいて例外が発生しました | 設定ファイルの読み込みに失敗したときに出力されます。 |
7 | ADTM014I | INFO | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) trace logging ${state} | トレースログの設定状態を表示します | Agent 起動時に、現在設定されているトレースログの設定状態を表示します。${state} が「enabled」の場合は、トレースログを出力します。「disabled」の場合は、トレースログを出力しません。 |
8 | ADTM015I | INFO | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) method count logging ${state} | メソッドカウント機能の設定状態を表示します | ${state} が「enabled」の場合は、メソッドカウントをログに出力します。また、トランザクション内のメソッド情報は作成されません。「disabled」の場合は、メソッドカウントをログに出力しません。 |
9 | ADTM020I | INFO | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) changing state ${currentState} -> ${newState} | エージェントの状態を変更した | Agentの状態変更時に出力されます。 |
10 | ADTM021I | INFO | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) component started (${name}) | コンポーネントを開始しました | .NET Agentの各種コンポーネント開始時に出力されます。 |
11 | ADTM022I | INFO | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) component stopped (${name}) | コンポーネントを停止しました | .NET Agentの各種コンポーネント停止時に出力されます。 |
12 | ADTM023W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) failed to start component (${name}) (${exception}) | コンポーネントの開始に失敗しました | .NET Agentの各種コンポーネント開始失敗時に出力されます。このメッセージが出力されている場合、.NET Agentの該当コンポーネントが正常に動作しません。 |
13 | ADTM024W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) failed to stop component (${name}) (${exception}) | コンポーネントの停止に失敗しました | .NET Agentの各種コンポーネント停止失敗時に出力されます。 |
14 | ADTM030W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) failed to reload setting for update request by nc(${exception}) | Node Controllerからの設定更新要求への対応にて例外が発生 | NCから設定変更後の更新要求への対応失敗時に出力されます。このメッセージが出力されている場合、Agentへの設定変更が失敗しています。 |
15 | ADTM031W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) failed to inactivate agent for stop instruction by nc(${exception}) | Node Controllerからの停止要求への対応にて例外が発生 | NCから停止要求への対応失敗時に出力されます。このメッセージが出力されている場合、Agentのデータ収集が継続されます。 |
16 | ADTM032I | INFO | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) agent config update notified | Node Controllerから設定更新通知を受信しました | 設定更新要求を受信した時に出力されます。 |
17 | ADTM033I | INFO | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) config reloaded (${config}) | 設定をリロードしました | 設定更新が完了した時に出力されます。 |
18 | ADTM034I | INFO | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) agent inactivate notified | Node Controllerから停止要求を受信しました | Agent停止要求を受信した時に出力されます。 |
19 | ADTM035I | INFO | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) failed to create MvcExceptionFilter(${exception}) | ASP.NET MVC の ExceptionFilter の作成において例外が発生 | MVC アプリケーションではない場合、WebPages や Razor などがアプリケーションで使用されていない場合に発生します。 |
20 | ADTM036I | INFO | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) HttpApplication#OnBeginRequest failed(${exception}) | HttpApplication の OnBeginRequest において例外が発生 | リクエストに対する2回目以降の BeginRequest イベントです。これらはトランザクションに反映されません。 |
21 | ADTM037I | INFO | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) HttpApplication#OnEndRequest failed(${exception}) | HttpApplication の OnEndRequest において例外が発生 | リクエストに対する2回目以降の EndRequest イベントです。これらはトランザクションに反映されません。 |
22 | ADTM100W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) failed to create method hook(${hooktype})(${exception}) | メソッドフックの作成において例外が発生 | メソッドフックの作成に失敗したときに出力されます。このメッセージが出力されている場合、該当するメソッドについてデータの収集が行えません。 |
23 | ADTM111W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) failed to register agent to HttpApplication(${class}.${method} ${clazz} ${args} ${methodtype})(${exception}) | HttpApplicationのエージェント登録において例外が発生 | HttpApplicationのエージェント登録に失敗した時に出力されます。 |
24 | ADTM113W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) MvcExceptionFilter#CreateSpan failed(${exception}) | ASP.NET MVCのExceptionFilterのスパン作成において例外が発生 | ASP.NET MVCのExceptionFilterのスパン作成に失敗した時に出力されます。 |
25 | ADTM116W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) DefaultMethodHook#BeforeBody failed(${class}.${method} ${clazz} ${args} ${methodtype})(${exception}) | メソッドフックの開始において例外が発生 | メソッドフックの開始に失敗した時に出力されます。このメッセージが出力されている場合、該当するメソッドについてデータの収集が行えません。 |
26 | ADTM117W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) DefaultMethodHook#AfterBody failed(${exception}) | メソッドフックの終了において例外が発生 | メソッドフックの終了に失敗した時に出力されます。 |
27 | ADTM118W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) DbCommandMethodHook#BeforeBody failed(${class}.${method} ${clazz} ${args} ${methodtype})(${exception}) | DbCommandのメソッドフックの開始において例外が発生 | DbCommandのメソッドフックの開始に失敗した時に出力されます。このメッセージが出力されている場合、該当するメソッドについてデータの収集が行えません。 |
28 | ADTM119W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) DbCommandMethodHook#AfterBody failed(${exception}) | DbCommandのメソッドフックの終了において例外が発生 | DbCommandのメソッドフックの終了に失敗した時に出力されます。 |
29 | ADTM200W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) DistributingReporter#Report failed(${exception}) | レポーターにおいて例外が発生 | レポーターにおいて例外が発生した時に出力されます。このメッセージが出力されている場合、新規メソッドについてデータの収集が行えません。 |
30 | ADTM201W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) unexpected removal of transaction(${cause} ${value}) | モニタ可能な並行トランザクション数をオーバフローしました:超過分のデータは削除されます | モニタ可能な並行トランザクション数(2000件)をオーバフローしたときに出力されます。超過分のトランザクションデータは削除されます。 |
31 | ADTM300W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) DotnetPerfJob#Execute failed(${exception}) | パフォーマンスジョブにおいて例外が発生 | パフォーマンスジョブにおいて例外が発生した時に出力されます。このメッセージが出力されている場合、CLRデータの取得が行えません。 |
32 | ADTM301W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) DotnetEventJob#Execute failed(${exception}) | イベントジョブにおいて例外が発生 | イベントジョブにおいて例外が発生した時に出力されます。 |
33 | ADTM400W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) kafka producer error(${exception}) | KafkaProducerの例外 | KafkaProducerにおいて例外が発生した時に出力されます。このメッセージが出力されている場合、データの送信が行えません。 |
34 | ADTM401W | WARN | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) kafka send error(${exception}) | Kafkaのメッセージ送信において例外が発生 | Kafkaのメッセージ送信において例外が発生した時に出力されます。このメッセージが出力されている場合、データの送信が行えません。 |
35 | ADTM402D | DEBUG | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) kafka producer log(${msg}) | KafkaProducerのログ | ログファイルに出力されるメッセージです。 |
36 | ADTM999I | INFO | dotnetagent | main | (${pid} ${appdomain}) stopped(${moduleversion}) | dotnetagentを停止しました | .NETデータ収集機能停止完了時に出力されます。 |
主な対処
コード | 主な対処 |
---|---|
ADTM012E | ・データ収集対象の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、 |
ADTM013W | ・データ収集対象の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、Agentを再起動し、データ収集が通常通り開始されるかご確認ください。 ・エラー発生前後にデータ収集対象周辺環境に対して設定変更等を行っていないか:設定変更の内容をご確認ください。 |
ADTM023W | ・監視画面で現在時刻付近のデータが確認できるか:データ収集が行われている場合、そのままご使用ください。 ・データ収集対象の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、データ収集が再開されるかご確認ください。 |
ADTM024W | 突発的に発生した場合、対処はありません。このメッセージが多数出力される場合、弊社サポートまでお問い合わせください。 |
ADTM030W | ・再度設定変更を要求してもこのメッセージが出力されるか ・データ収集対象の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、再度設定変更を試みてください。 事象が解消されない場合、弊社サポートまでお問い合わせください。 |
ADTM031W | ・再度設定変更を要求してもこのメッセージが出力されるか ・データ収集対象の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、再度設定変更を試みてください。 事象が解消されない場合、弊社サポートまでお問い合わせください。 |
ADTM100W | ・データ収集対象の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、Agentを再起動し、データ収集が通常通り開始されるかご確認ください。 |
ADTM111W | ・データ収集対象の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、Agentを再起動し、データ収集が通常通り開始されるかご確認ください。 |
ADTM113W | ・データ収集対象の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、Agentを再起動し、データ収集が通常通り開始されるかご確認ください。 |
ADTM116W | ・データ収集対象の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、Agentを再起動し、データ収集が通常通り開始されるかご確認ください。 |
ADTM117W | ・データ収集対象の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、Agentを再起動し、データ収集が通常通り開始されるかご確認ください。 |
ADTM118W | ・データ収集対象の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、Agentを再起動し、データ収集が通常通り開始されるかご確認ください。 |
ADTM119W | ・データ収集対象の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、Agentを再起動し、データ収集が通常通り開始されるかご確認ください。 |
ADTM200W | ・データ収集対象の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、データ収集が通常通り開始されるかご確認ください。 |
ADTM201W | 突発的に発生した場合、対処はありません。このメッセージが多数出力される場合、モニタ対象のトランザクション数が多すぎる可能性があります。 |
ADTM300W | ・データ収集対象の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、データ収集が通常通り開始されるかご確認ください。 |
ADTM301W | ・データ収集対象の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、データ収集が通常通り開始されるかご確認ください。 |
ADTM400W | ・データ収集対象やSheltyマネージャ、ネットワーク等周辺環境の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、データ収集が再開されるかご確認ください。 ・エラー発生前後にデータ収集対象周辺環境に対して設定変更等を行っていないか:設定変更の内容をご確認ください。 |
ADTM401W | ・データ収集対象やSheltyマネージャ、ネットワーク等周辺環境の負荷や動作に異常がないか:異常がある場合、異常解消後、データ送信が再開されるかご確認ください。 ・エラー発生前後にデータ収集対象周辺環境に対して設定変更等を行っていないか:設定変更の内容をご確認ください。 |
Related content
Copyright © IIM. All Rights Reserved.