Shelty Manager
Shelty Managerの導入について説明します。Shelty Managerインストール用のシェルスクリプトを実行することで、Shelty Managerおよび実行環境に必要なアプリケーション一式がインストールされます。
【Shelty Managerインストール方法】
1. Shelty Manager用サーバにrootアカウントでログインします。
2. Shelty Managerのインストーラパスに移動します。
(例) /mnt/dvdに移動
cd /mnt/dvd
Shelty Managerのインストーラには下記のディレクトリ、およびファイルが格納
【表 Shelty Managerインストーラのファイルおよびディレクトリ】
名前 | ディレクトリ、およびファイル |
lib | ディレクトリ |
licences | ファイル |
mgrinstall_main | ファイル |
oss | ディレクトリ |
shelty | ディレクトリ |
shelty-ks.cfg | ファイル |
shelty-manager-install.sh | ファイル |
version-X.X.X | ファイル |
3. Shelty ManagerのIPアドレスを第一引数、インストールモードを第二引数に指定し、インストールシェルを実行します。インストールモードは下記の4種があります。
【表 第二引数】
第二引数 | インストール種別 | 処理概要 |
clean | クリーンインストール | OSS,Shelty Managerモジュールのすべてを削除した後に、新規インストールの再実行を行います。設定していた構成情報や蓄積していた統計情報、取得していたバックアップデータはすべて削除されます。 |
install | 新規インストール | 新規インストールする場合に指定します。新規インストールの場合、第二引数は省略できます。 |
update | バージョンアップインストール | 既存のShelty Managerに対するバージョンアップインストールになります。(*1) |
chip | ネットワークアドレスの更新 | 既存のShelty Manager環境でIPアドレスが変更された場合に、Managerで利用されるOSSなどのIPアドレスを新しいIPアドレスに更新します。 |
(例1) Shelty ManagerのIPアドレスが172.16.111.100、新規インストールを行う場合
./shelty-manager-install.sh 172.16.111.100 install
(例2) Shelty ManagerのIPアドレスが172.16.111.100、バージョンアップインストールを行う場合
./shelty-manager-install.sh 172.16.111.100 update
第二引数にスペルミスなどがある場合、以下のメッセージ出力と共に処理を停止します。
(*1) バージョンアップインストールについてはShelty製品のバージョンアップ を参照してください。
4. コマンドプロンプトに表示されるメッセージについて、下記を確認します。
installation is completeが表示されること
ERRORが出力されないこと
(OSの環境により一部のパッケージが導入済みであるなどのメッセージが出力される場合があります。そのような場合も処理結果が「ERROR」と表示されないことを確認してください。)
なお、IPアドレスの指定が不正な場合はIPアドレスの再入力を求める下記のプロンプトが表示されます。
5. インストールログ(/opt/shelty-install.log)を確認します。下記の状態が確認できれば、Shelty Managerのインストールは完了となります。
installation is completeが表示されること
ERRORが出力されないこと
なお、Shelty Managerインストール済みのサーバでshelty-manager-install.shを実行した場合は、既存のモジュールを削除する確認メッセージが表示されます。入力に応じて、既存のモジュールの削除と再インストールを実行するか、またはインストールを実行せずシェルを終了します。
デフォルトのShelty URLは以下の通りです。ログイン を参照してください。
http://<Shelty ManagerのIPアドレス>:8080/shelty/
Related content
Copyright © IIM. All Rights Reserved.